CLUB-BS Bosch家電サイト

オンラインショップ
お知らせ
  • TOP
  • 公式ブログ
  • Bosch食洗機 バスケット・カトラリートレイの使い方

E-ZINEボッシュ家電のある生活をより豊かにするWebマガジン

Bosch食洗機 バスケット・カトラリートレイの使い方 Bosch食洗機 バスケット・カトラリートレイの使い方

2025/11/20 | ビルトイン食器洗い機

Bosch食洗機 バスケット・カトラリートレイの使い方

Bosch食器洗い機を購入したけど・・・洗剤取扱説明書、付属のアクセサリーがたくさん!

アクセサリーってどう使ったらいい?バスケットカトラリートレイの使い方は?

そんな皆さんに便利な使い方をご案内いたします!

洗剤リンス剤庫内洗浄剤こちらブログでご案内していますので参考にしてくださいね。

バスケットの使い方

Bosch食器洗い機バスケットは全部で3段ありますが、バスケット食器を入れる時にどう入れたらいいのか?

皆さん、海外の食器洗い機和食器を洗浄するのは少し難しいのでは?と感じているでしょうか。

でも大丈夫! 

Bosch食器洗い機は庫内容量がありますから和食器でもうまく使えますよ。

60㎝モデル45㎝モデルで仕様は違いますが、フォークナイフカトラリー類包丁トングお玉などの調理器具。豆小鉢醤油皿も並べていただけます。


■カトラリートレイ

●幅60㎝モデル

ワイヤートレイは、下のバスケットワイングラスをかける時にはスライドする事ができます。
ネックに長いグラスをかけてもカトラリートレイに当たらずにトレイを引き出すことが可能です。

●幅45㎝モデル

カトラリートレイ右側の赤いレバーを手前に引くとトレイの底が下がりますので、深めの小鉢や深さのあるお玉フライ返しも置けます。

カトラリーは一本一本きれいに並べて配置することができます。

スプーンフォークの柄の部分が太い場合は、中央にあるトレイ手前の赤いピンを倒すことでピンの間隔を広げてご使用いただけます。

※スタンダードシリーズ(SPI4HMS016)のピンは可動しません。


■上段バスケット

上段バスケットには、比較的軽めの汚れであるお茶碗グラスカップを置くのがおすすめです。

小ぶりの鍋も置けますが、重さがあって汚れが強いものは下段バスケットに置きましょう。

バスケット右側にあるラックは?

たたんで使うこともできますし、ワイングラスシャンパングラスをかけてご使用いただく事も可能です。

バスケットを引き出す時、カトラリートレイグラスが当たっていないか?確認してから手前に引き出してくださいね。

● 幅60㎝モデル

● 幅45㎝モデル

日常的にあまりワイングラスをご使用されない場合でも、ラックを倒した状態で豆鉢醤油皿ミニプレートなどを置いてご使用いただけます。

下の空いたスペースには湯のみカップも置けますのでとっても便利です。

幅60㎝モデル
幅45㎝モデル

また、上段バスケットは上下へ高さ調節が可能です。60㎝モデルは2段階、45㎝モデルは3段階に調整できます。

  1. 上段バスケットを引き出します。
  2. 左右のレバーを押すとバスケットは下がります。
  3. 上げる時は、レバーから手を離してバスケットの左右のワイヤー部分を持ち上げてください。

バスケットの高さ調整はこちらの動画でご確認いただけますのでご参考にしてください。

下段バスケットに大きなお皿を設置した時は、お皿のフチにスプレーアームが当たって止まってしまったり、何度もくり返し当たる事でお皿が欠けてしますので、必ず高さを調整して使ってくださいね。

ピンの幅に合わせてお皿お椀ボウルなどを並べてください。
湯のみお椀のように高台があるうつわは、糸尻の部分にお水が溜りますよね?

これを乾かす事はできません。

なるべく斜めに置くことで水切れがよくなり乾燥が向上しますよ

赤いキャップのある部分をつまんでいただくとピンは可動します。

⁕スタンダードシリーズ(SPI4HMS016)に赤いピンキャップはございません。

SPI6ZMS016 / SPV6ZMX016
SPI4HMS016

仕切りピンを倒せば、フラットになりますので、お皿が少ない場合はグラスボウルお椀などを置いて広く使っていただけます。

ピンを内側に抱き合わせるように倒してくださいね。

SMI4ZDS016 / SMV4ZDX016

上段バスケットのハンドル部分は洗剤トレイにもなっていて、洗剤ケースから落ちた洗剤がトレイに落ちる仕組みになっています。

もしここに、ものを置いて塞いでしまうと……洗剤ケースのフタが開かずにきちんと洗剤が落ちません。

洗剤トレイポケットは塞がないようにしてくださいね。


■下段バスケット

● 幅60㎝モデル

奥の仕切りピンを三段階に倒せます。左右どちらかを倒してフラットにして使用する事も可能です。
フライパン等の調理器具が多い時に便利ですよ。

前列の仕切りピンは、ピンの幅を広くする事もでき、深めのカレー皿パスタ皿どんぶりボウルの設置が可能です。

※45㎝サイズはピンの幅を変える事はできません。

● 幅45㎝モデル

仕切りピンの間隔を一本ずつ空けて使うと深めのカレー皿などを入れていただけます。

45㎝モデルはスプレーアームが短いので、壁側周辺には高さのある食器ボトル類を置いていただけます。

奥行きがあるぶん、すみずみまでしっかり届くように『ダブルスプレーアーム』の仕様になっています。

そして、バスケットの奥にあるラックワイヤーブラケット

使い方が分からずに倒したり持ち上げたりしたときに、ワイヤーブラケットが抜けてしまったりして…

使い道が謎?と、よく言われます(笑)

ワイングラスの日常使いが多くグラスの種類も多い海外。

Bosch食器洗い機には、繊細かつ多様なグラスを優しく洗い上げるグラス40℃コースがあります。

SMI4ZDS016 / SPI4HMS016
SMV4ZDX016 / SPV6ZMX016
SPI6ZMS016

ワイングラスを置いた時、上段バスケットラックだけでは足りない場合や、ネックの長いボルドー型、よりボウル部分が大きいブルゴーニュ型ワイングラスも…

ラックワイヤーブラケットは倒してグラスをかける設計になっているので難なく洗浄いただけます。

幅60㎝モデル
幅45㎝モデル

繊細なワイングラスを手で洗うのは大変ですよね…
Bosch食器洗い機なら手洗いの負担を軽減して綺麗に洗い上げてくれますよ。

「日本でこんなにグラスを洗うことがない…」

そんな時の活用方法はこちら!

食器洗い機を利用する時、意外と入れづらいのが小鍋のフタ。
お皿を立てるピンの幅ではツマミが当たって入りませんよね…

そんな時にはこのラックに乗せてしまいましょう。

また、ワイングラスをかける機会が少なくても、毎日水筒を使うご家庭は多いと思います。
家族分の水筒が数本、専用のブラシで洗う必要もあり負担に感じますよね?

最近は食洗機対応になったステンレス水筒も増えてきましたので、水筒はBosch食器洗い機で洗浄しましょう!

このラックワイヤーブラケットの間に挟むように使えば、数本の水筒をまとめて洗浄いただけますので手間いらずです。

幅60㎝モデル
幅45㎝モデル

少しの工夫でとっても便利に使えるBosch食器洗い機。

Boschは日々の暮らしで家事軽減に役立つ友人のような存在。

頼れる暮らしのパートナー!「Your Helping Friend」

不具合はアフターサービスにて承りますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

関連の記事