MENU

コンパクトキッチンマシンを使って春野菜で作る ミートローフ

  • URLをコピーしました!

冷めてもおいしいミートローフは、パーティメニューの定番です。おいしさのポイントはひき肉を混ぜるときにお肉の温度を上げずに素早くこねること。そのために氷水とともにお肉をこねていきます。コンパクトキッチンマシンを使えば力いらず、手も冷たくなりません。旬の春野菜を使えば彩りよく仕上がります。

材料(4〜5人前)

  • 合い挽き肉 600g
  • 玉ねぎみじん 1/2個分
  • 塩 小さじ2
  • ナツメグ 小さじ2
  • ブラックペッパー  小さじ1
  • A  たまご 1個
  • A  牛乳 大さじ3
  • A  パン粉 大さじ6
  • 氷水 100cc
  • アスパラ芽
  • キャベツ
  • 人参
  • うずらのたまご
  • ゆで卵
  • お好みのお野菜

ソース

  • ケチャップ 大さじ2
  • ウスターソース 大さじ2
  • 赤ワイン 大さじ2

下準備

  • Aは事前に混ぜ合わせておく。
  • オーブンは200℃に温めておく。

作り方

  1. コンパクトキッチンマシンに攪拌器をセットし、合い挽き肉、塩、ナツメグ、ブラックペッパー、氷水は氷ごとステンレスボウルに入れ、スピード2で2分混ぜる。
  2. 事前に混ぜておいたAをステンレスボウルに入れ、スピード3で5分混ぜる。
  3. アルミホイルにこねたタネを半分広げ、お好みの野菜、たまごを並べる。
  4. 残りの肉を重ね、ロール状に成形する。
  5. あらかじめ200℃に温めておいたオーブンで30分焼く。
  6. オーブンから取り出し、完全に冷ます。
  7. ソースは全ての材料を鍋に入れ、一煮立ちしたら完成。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次