MENU

コンパクトキッチンマシンで作る「手作りはんぺん」

  • URLをコピーしました!

おでんに欠かせない具材といえば、はんぺん。これから旬を迎えるたらを使って手作りすれば味わいが全く違います。コンパクトキッチンマシンがあればはんぺんの手作りもかんたん。ぜひ、いつものメニューをひとひねりして楽しんでみてください。

おでん、いいですね〜!コンパクトキッチンマシンでおでんの具を作るなんて、意外でしょう。でも結構使えるんですよ!
目次

材料

  • たら切り身 100g
  • 豆腐 50g
  • 卵白 1個分
  • 酒 小さじ1
  • 塩 ひとつまみ(塩たらの場合は不要)

器具

  • Bosch コンパクトキッチンマシン(ステンレスボウルまたはプラスチックボウル、ホイッパー使用)
  • 別売アクセサリー マルチブレンダー

作り方

  1. タラの身に熱湯をかけ、臭みを取る。
  2. コンパクトキッチンマシンのボウルに卵白を入れる。ホイッパーを取り付けて作動させ、スピード3でよくほぐした後、スピード4に上げてメレンゲにする。
  3. ボウルを取り外し、コンパクトキッチンマシン本体をたたんで上部にマルチブレンダーをセットする。メタルカッターを取り付け、たら、豆腐、酒、塩を入れて作動させペースト状にする。
  4. 2.のメレンゲと3.のペーストをしっかりと混ぜ合わせ、耐熱容器に入れる。
  5. 蒸し器に入れ、15分ほど加熱したら完成。
メレンゲはコンパクトキッチンマシン+ホイッパーで。他の材料を細かくする作業は別売アクセサリーのマルチブレンダーで。
はんぺんは地方により色々な材料がレシピがあります。茹でるレシピも多いですが、今回は蒸す方法で。せいろでの蒸しあがりが良い感じです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次